色々な方々から譲り受けた古いMacや、自分で使っていたMac、パソコンを実家においてあったのですが、流石に使わなくなったので、処分する事にしました。
普通に処分すると、リサイクル法からみで、お金がかかってしまうし、かといって売るというのも、どうかと。
という事で、無料で引き取ってくれる所を探しました。二つほど候補があったのですが、結局「パソコンファーム」って所に。
朝からレンタカーで借りて、まずは部屋のCRTと、今度実家用のG4 Cubeを積み込み飯能へ。
飯能ではCRTを2つ。CRT一体型パソコンが3台。パソコンが3台。MSXが1台。プリンタが2台。他、もろもろ。それを積み込んで、三郷のパソコンファームへ。
パソコンファームは、看板とかもでていないのでわかりづらいのですが、レットバロンの横の倉庫みたいな所。で、到着すると、若いお兄さんが出て来て、手際良く持って行きます。簡単に書類を書いて終了。なんともあっさり。
ちなみに、その間も続々と他の人がパソコンを持って来ます。皆さん困っているんですね。
という事で、大学の時に一番最初に手に入れたPowerMac8100や、社会人になって、自分で買った自作パソコンや、iMacなども処分しました。iMacは、電源が入らなくなってしまったので。
物持ちは良い方なので、これからも今あるものはゆっくり使おう。