なんか、戦略にまんまと乗っている気もして嫌な気もするけど、まぁいいか。割と似たような事を考える人は多いかな?
俺の場合は、ETCと言ってもバイクになります。ちょっと調べた限りでは、いちおう付けられそうです。そうなると、PSPナビの位置が無くなりますが。
バイクは車よりもずっとETC欲しいなと思う人は多いと思うんです。んで、高速が千円なら、ちょっと遠出したくなるよなぁ。
自分が乗っているバイクが、ヤマハのトリッカーという、決して遠乗りに適していないのは分かるし、それほどバイク乗りではないけれど、いい機会だから付けようかな。助成金もでるんですよね?
気になっているのは、豊島区の定額給付金は、四月中頃から受け付けで、支払が五月だという事。あと、ETCって、それ用のカード必要なんだよね?今のカードに付けられれば楽なんだけど、それはそれで弊害があるのかな?
写真は脈絡無いです。謎のチキンかつつけ麺カレー味、池袋つけ麺大臣にて。